SSブログ

新キャラ登場!!名前は「マンドラゴラ」!!

さあ、今回は新キャラ登場したので紹介したいと思います。

名前はマンドラゴラ。見た目は株みたいな植物です。

スペックは
コスト3個かかり、召還最大数は2体の近距離単体攻撃の迎撃タイプ。

スキルは「スクリーム」周囲にいる敵に大ダメージを与える。スキル発動後、たまに死亡する。LvUPで効果範囲と威力が増す。

これは、アマゾネスをも上回る召還数ですね。

強いこと間違いなし。

検証動画を見てみると、そんなに強くなさそうですが、育っているとかなり強そうです。

ちなみに、ウィキペディアで、「マンドラゴラ」を検索すると、

「マンドレイク(Mandrake)、別名マンドラゴラ(Mandragora)は、ナス科マンドラゴラ属の植物。 古くから薬草として用いられたが、魔術や錬金術の原料として登場する。 根茎が幾枝にも分かれ、個体によっては人型に似る。 幻覚、幻聴を伴い時には死に至る神経毒が根に含まれる。」(出典元:ウィキペディア)

と書かれている。

えっ!?幻聴、幻覚を伴い時には死に至る神経毒があるのに昔から薬草として用いられていたことには驚きですね!

他のゲームでも定番の「マンドラゴラ」。

是非、あなたも使ってみてはいかがでしょうか?

リーグ戦のマッチングが初心者には厳しい?

城ドラのリーグ戦とかのマッチングは、「うまP」っていう
今までの戦績を基に加減されて蓄積されているポイントで、
近い人同士をマッチングしているらしいんですけど・・・

たぶん、城ドラを新規で始める人が少ないのか、
うまPが低い初心者レベルの人数が少ないのか、
初心者の人でも各上とのマッチングが多くなるっぽいんですよね。

「Googleplay」の評価の声にも似たようなことが書かれています。

まあ、ある程度仕方ない気はしますけど、
初心者の人が、各上の人にぼこぼこにやられて、
城ドラの楽しさを理解する前に、どんどん離れていっているのだとしたら、
悲しいです。

城ドラは、本当に面白いゲームなので、どんどん新規ユーザーの方増えて欲しいし
長いこと運営して欲しいです。


スペシャルバトル「森」

現在のリーグ戦は、スペシャルバトル「森」仕様になってますね。

途中にオブジェクトとして生えている「木」は、砦みたいに攻撃すると、
倒れるんですが、最後の1撃を入れた方がダメージを与える権利を有しているみたいで、
仲間が倒した木に自キャラが当たってもダメージは受けず、相手キャラだけがダメージを受けます。

まあまあなダメージなので、戦局にも影響を及ぼしますね。

後は、砦を取りに行く途中にも生えているので、最初の砦争いが、
通常のステージよりも複雑になっており、
キバ、ウサギ、ネコなどを引いても、砦を簡単には取れませんね。

後、木が倒されずにマップに残っていると、結構大きいので、
その木が邪魔でマップが見えずらかったりします。

木に隠れて、砦が攻撃されているのが、見えなかったり、
いつのまにか、城まで到達されていたりと、
マップが木でごちゃごちゃしている分、
いつもよりも乱戦気味になりますね。

というか、木の生え方次第では、最初の砦どこやねーん、みたいな時もあります[あせあせ(飛び散る汗)]

最近よくみるゼウス

ゼウスを最近よく見ますね。

大型との一対一であれば、そこまでめちゃめちゃ強いわけではないんですけど、
手札に大型がいない時にゼウスを出されると、対応にとても困ります[たらーっ(汗)]

特性の「コスト3にやや強い」というのが、本当に「やや」なのか?と疑う程コスト3に強いわけで・・・

たいていの場合、大型以外はコスト3が主力になって戦うことが多いので、
ゼウスに育てたコスト3をぶつけてもあっさりやられてしまうわけで・・・

だからといってコスト2をぶつけてもコスト2は元々弱いので、やられてしまうわけで・・・

そんなこんなで、最近相手がゼウスを持っていると、勝率が悪いですね。

リーダーとかにしてくれていると、最初から警戒して大型温存しておけばいいんですけど、
ゼウスが頭にない時に、急にゼウスを出されるとちょっと手詰まり的な感じ[たらーっ(汗)]

私もゼウスを取ろうか悩み中です。
タグ:ゼウス

「騎馬兵」の上手い使い方

城ドラには「騎馬兵」というキャラがいるんですが、私はこのキャラが大好きです。
通称「キバ」です。

城ドラのキャラは、どのキャラも個性があって、かつほとんどのキャラは、
育てれば上のレベルに行ってもちゃんと戦えます。

ゲームによっては、トップランカー達は勝つためにはある程度の使用キャラが
決まってしまうようなゲームもありますが、城ドラは自分の好きなキャラを育てても
十分に勝負になるのが、おもしろいところですね[わーい(嬉しい顔)]

さて、キバの特徴はなんていってもスキルの「トツゲキ」ですね。

このトツゲキは、相手キャラ(※大型以外)に攻撃できる時、
発動すると相手キャラをすり抜けてレベルに応じた距離進みます。
(途中で砦、大型、城)にぶつかると途中で止まります)

このトツゲキをいかしてキバを召喚するのが上手い使い方だと思っています。
いくつか、キバの狙いを紹介してみます。

①「開幕で砦を狙う」
キバの特徴に「砦を占拠」というものもあります。そして、相手の大砲を受けても
吹き飛ばないので、開幕と同時に中盤の砦を狙うのは一つの戦略です。
相手側に、大砲で吹き飛ばず、砦を占拠できるキャラがいなければ、
絶妙なタイミングで大砲を打つことで、確実に砦を占拠できます。

②「砦と砦、もしくは砦と城の両方を狙う」
これは、キバの召喚位置を工夫することで、
キバの価値を高めます。

なにかというと、キバを召喚して砦を狙う時に、
あえて砦に正面からぶつけるのではなく、
砦の上端か下端のぎりぎりのところにぶつかるように
キバを召喚します。

すると、砦を攻撃中に相手が砦を守ろうとキバの前に
キャラを召喚した場合、トツゲキのスキルが発動すれば、
相手キャラをすり抜けると同時に砦の横をすり抜けていきます。
この時に、すり抜けた先に次の砦があれば次の砦をまた攻撃できます。
次の砦にぶつからなくても、相手の城を目指します。

砦に対して正面にキバをぶつける感じで召喚すると、
トツゲキが発動してもその砦にぶつかりつづけてその場にとどまるので、
相手はそのキバを攻撃しやすくなります。
(※展開によっては、その砦を攻撃し続けた方が良い時もあります・・・)

注意点は、あまり砦の端を狙いすぎると、
狙った砦を攻撃せずに横を通り過ぎていってしまいます[たらーっ(汗)]

③「ワンパンチ狙い」
もはやキバの代名詞「ワンパン」を狙う戦略。
城ドラは、3分間で両方とも城が落ちなかった時は、残り体力で勝敗を決しますが、
お互い体力も無傷の場合は、引き分けになってしまいますが、
そんな引き分けになりそうで、一撃でも相手の城に攻撃が当たれば勝利という時こそ
キバのワンパン戦略です。

キバが城を攻撃する直前で大型以外のキャラを召喚して食い止めた時、
トツゲキが発動すると、そのキャラを横に押しのけて城を攻撃しようとします。
もちろん、トツゲキが発動後、キバが城を攻撃する前にキャラを再度召喚すれば
キバが城を攻撃するのを防げるのですが、これが対人戦だと難しい時があります。

たいていの場合、城前以外にも戦いが展開されているので、
キバを城前で食い止めたと思って、別の戦いに目をやっている内に
トツゲキが発動して城を攻撃[exclamation]なんて事がよく起きます。

残り時間わずかな時に、最終砦を無視して、直接城に届くように
キバを数体放って、ワンパンに期待する、なんて使い方もたまにします。

こんな感じで私なりのキバの効率的な使い方を紹介させていただきました。

キバ一体とっても、考えると奥が深いです。

他のキャラも同様に、考えれば効率の良い使い方があるんです、たぶん、きっと・・・


タグ:騎馬兵 キバ

トロフィー制覇の道のりは長い・・・

城ドラのトロフィーって、めちゃめちゃ数が多いですよね。

やりこみ要素がもりだくさんっていう意味では、ゲーマーとしてはうれしいところ。

今日も、トロフィー開催中。自分のトロフィー獲得数はまだ「6」。

残っているトロフィーの数は、えーっと、数えるのが面倒ですけど、
たぶん100個以上(笑)

課金せずにやっている人は、トロフィーの取得ペースは、
たぶん1ヶ月にトロフィーが一つ取れたら良い感じなのでは??

ちなみに、今日のトロフィー戦でも終盤、お互いが中盤の砦を無視して、
互いの城を攻撃しあう激戦の中、タッチの差で先に城を落とすという
会心の勝利がありました[るんるん]

城ドラの面白いところは、毎回キャラが自分のキャラの中からランダムで手札として
選ばれるところで、毎回違う戦略を立てる楽しさがあります。

また、戦闘中にも相手が召喚してきたキャラに対応して、
戦略を柔軟に練り直す必要があるのも、
やり応えがあるところですね。


タグ:トロフィー

捨て身の攻撃が「吉」な時もある

今日は、日替わりリーグの日でしたねー

結果は、ぼちぼちですが、一つ会心の戦いがありました。

タッグ戦ですが、中盤まで相手の城前の砦を取って、城を攻めていたんですけど、
相手の巧みな反撃にあって、真ん中と自分の城前の砦を取られるという大反撃に[あせあせ(飛び散る汗)]

そこで、相方に城前の守りもとい時間かせぎをお願いして、
自分は捨て身で空いての城を攻撃[exclamation]

これが、上手くはまって、自分の城が落とされる寸前に
相手の城を落城[るんるん]

こういう場面って、判断が難しいですよね。

たぶん、二人して守っていたら、
落城負けか、良くても点差負けだった気がします・・・

相手の城を落とすタイミングがほんのちょっと早かっただけなので、
相手がほんの少し守備に召喚玉使っていたら、
逆転されていたかもしれないですけど、
相手の立場から見ても判断が難しいところでしたね。

こういう会心の勝利がたまにあると、楽しくてしょうがないですね[晴れ]

だから、「城ドラ」はやめられない
タグ:リーグ戦

レッドドラゴンあまり強くない??

新キャラ「レッドドラゴン」が登場している動画が早くもYoutubeにアップされていたので、見てみました。

レッドドラゴンの見た目は、タイトル画像に出てくるあのまんまの感じでしたね。
ただ、胴体の後ろ側がヘビみたいな感じでちょっとコミカル。

腕比べONで他の大型と戦っている様子を見ると、
サイクロプスやミノタウロスと1対1では勝てるものの、レッドドラゴンの体力もほとんど削られてしまう感じですね。

「進撃大型にやや強い」って特性があるみたいですけど、本当にちょっとだけのアンチ特性っぽいです。
ゼウスのコスト3に対するアンチ感程強くはないといった印象ですね。

召喚した瞬間に、スキル「シャクネツ」が発動するのは、カッコイイ!

登場した瞬間、レッドドラゴンの周りにドラゴンライダーのスキル「フレイム」と同じような
エフェクトが広がってダメージを与えています。

腕比べONの状態で、シャクネツで剣士は一撃で倒されていますね。

攻撃は、口から炎を吹く感じで、地上の敵に炎を吹いたり、空中の的に炎を吹いたりしています。
攻撃範囲は、そんなには広くない感じで、遠目から攻撃してくるアーチャーを巻き込んだりはしない程度。
ただ、索敵範囲はなんか広い感じがしますね。思ったより遠くの的にも反応して、炎を吹きにいっています。

意外なのは、見た目に似合わず、動くスピードが速い(笑)

後、アーチャーの攻撃に弱い感じですね。アーチャーの特性の竜に強いは、今までワイバーンとドラゴンライダーに効いていましたけど、レッドドラゴンにも効いている感じなので、今後アーチャーの需要がさらに上がりそうな感じ。

というか、レッドドラゴンの顔は、ドラゴンライダーのドラゴンとそっくり(笑)親子なのかな。

とりあえず、強いキャラであるものの、ゲームバランスを壊すような存在ではなさそうなので、安心しました。




新キャラ「レッドドラゴン」登場

ついに新キャラ「レッドドラゴン」が登場!!

城とドラゴンのタイトル画像にも出てくるあの赤竜ですね。というか、メインキャラクターがゲーム開始して1年後にやっと登場(笑)

満を持しての登場なので、期待大ですね。

どんなキャラクターなのか、さっそく見てみると、

タイプ: 迎撃
攻撃(初期):631
防御(初期):1000
体力(初期):2000
召喚コスト: 7
最大召喚数: 1
攻撃回数(分): 22回
足の速さ(分): 180マス
ターゲット: 中距離(全体)
特性:大型進撃にやや強い!空も攻撃!召喚時に灼熱!
スキル:「シャクネツ」
     地面を燃やしてダメージを与える
     LvUPで効果範囲と威力が増す
     飛行キャラには無効

ってな感じです。

というか、初のコスト7のキャラ!さすがメインキャラクター!

能力値は、とびぬけて強い感じはしませんが、
空中にも攻撃が出来て、大型進撃のアンチで、召喚時にスキル自動発動
ってあたりが、強そうな感じがしますね。

今のところ、公式にはレッドドラゴンのアンチキャラは設定されていないんですかね?

ものすごい強すぎて、みんなが絶対使うようになってしまうと、ゲームとしては面白さが半減ですよね。
どのキャラを使っても勝てるところが、「城ドラ」の良さなので・・・・

ゲームバランスが壊れない程度の強キャラであるといいですね。

このあたりのゲームバランスの調整は、運営側はすごく苦労してそう・・・




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。